雨の日のBGM


 6月という時期は、個人的に何かと回想することが多かったりする私。四半世紀とあとちょっとを振り返ってみると、この時期の出来事があとあと今日まで響いている気がしてならない。成功あれば失敗もあり。そして何より後悔したいことはどれだけ多いだろう。そんな記憶の奥底には、いつも雨の風景があった。そして泥水とともに流してしまいたい、されども忘れ難い出来事たちが。そしてそんなときは、いつもより大きめの音で音楽を聴くのである。

 誰かと逢っているときは、自分たちの会話と雨音以外は無音だった。忘れもしないあのときの悲しみも。私はある友人と雨の中歩いていた。先々で立ち寄るお店で食べたり飲んだりしたものは憶えていない。その場ののりで、何気ない会話がしばらく続いていたのだが、ふとしたはずみでお互いの内面について話題が及んだ。具体的に言うと、自分たちがお互いのことをどう思っているかという話だ。私は相手が傷付かないように注意しながら言葉を選んだ。その人に対しては好感しか持っていなかった。しかしひとつ言い回しを間違えると相手に正反対の気持ちしか伝わらない。そのとき、お互いの関係は崩れてしまった。決して罵りあったわけではない。ちょっとしたすれ違いだった。好きだからこそ許せない。どちらともなく、そんなことを感じていたはずである。そしてその帰途、私は家まで遠回りしていた。ただ、独りになりたかった。身体中の水分が涙になってしまうぐらい泣きたかった。

 こんな雨の日、まず最初に思い出すのがそのときのことだ。今でこそ月日が流れてその友人との関係は何事もないように修復されているが、私の心の奥底(たぶん向こうにも)には、いまだそのときの傷が残っている。触れてはいけない、暗黙の了解事項。言葉にできない「あのときはごめんね」。ひとりになったときに何度も反芻する科白(せりふ)。そして今、私の傍らでそんな気分とは無関係に音楽が鳴っている。憂いを帯びた、艶のあるピアノの音色だった。そしてそのバックに無機質な打ち込みのリズムが流れている。そして私は、その曲に合わせてピアノを弾いていた。

 雨のときには静寂が似合っている。しかし、私の心はそれを拒絶したがっている。傷口の膿とか、どうしようもないわだかまりとか、とにかく心の闇をどこかにやってしまいたい。ステレオやパソコンや電子ピアノや、とにかく音楽が鳴らせるもののボリュームを一気に上げてしまおう。

 なんとも言えない、泣きたくて笑いたくて五月蝿くて仕方ないけれどおかしくも心地よいBGMが、部屋の内外に響いていた。端から見るときっと奇妙な光景だろう。

(06/27/2002書き下ろし)


「散文の回廊」へ戻る

メールはこちらへ。

ホームへ戻る

Copyright (C) 2001-2006"Diagram" Naoko Y. All rights reserved.