また食べてみたい!
懐かし(但しマイナー)フーズ


 なんだかありがちな企画ですが、今回は私の心に残る懐かしい食べ物についてお話します。しかし、どーいうわけか私の覚えているものはマイナーなものが多く、人に聞いても知らないと言う返事が圧倒的なのですが。ここを読んでいる方に「知ってるよ」とおっしゃる方がひとりでもいらっしゃれば嬉しいなあ、なんて思いながら書いたりしてます(笑)。

 まずは、デザートの部。70年代初頭頃だと思いますが、プラッシーの武田(と敢えて書いてみたりする。薬品じゃなくて食品の話なので(^^;)から「スリージェー」というデザートの素が出ていました。ゼリーベースで、冷やし固めるうちに3層になり、それぞれ違う味が楽しめるというものでした。上からミルクゼリー風、ムース風、フルーツゼリー風だったと思います。小さい頃の話だったので、この手の混ぜるだけのデザートも自分で作ったことはなく、ゼリー液のどんな成分が途中どんな風に分離するのか見たいばかりに冷蔵庫を開けたくて仕方なかったものです。当時は今ほど食品添加物を気にする人はいなかったこともあり見た目も鮮やか、充分に子供心をくすぐるデザートでした。よく食べた記憶があるのはグレープ味だったのですが、他に何味があったのかちょっと思い出せないんです。どなたかご存じないでしょうか?新発売当時、「夢のデザート、スリージェー」なんてスポットCFがTVで流れていたものでしたが、いつの間にか消えてました。私個人としては『再発売して欲しいデザートの素』第1位なんですが。

 デザートでもうひとつ。「森永マジックアイス」というのがそれです。名前だけ聞くと「?」ですが、「開けると中身が飛び出してくるアイス」といえば御記憶の方も多いと思います。凍った缶を開けるときの圧力を利用した原理だった(スムーズに中身が出るようにガスも缶に入っていたとか)というのは小学生の中盤ぐらいに理解しましたが、そんな理屈もわからない子どもにとってはこのアイスは不思議な存在でした。で、当然のように親に「買って!」とせがむわけですが、何もかもお見通し(笑)の大人にとってはよっぽどの子ども騙し商品に思えたのでしょう、その首を縦に降ってくれることはありませんでした。また、当時の一般的な家庭用冷蔵庫にフリーザーがついていなかったこともあり、その頃の我が家においてはアイスの類いは買ったらすぐ食べるのが決まりになっていました。だから家で凍らせる必要のあるマジックアイスはNG!だったわけです。結局何かの機会に1回だけ食べた記憶があるようなないような…アイスと言うよりシャーベットに近いものだったような気がします。やっぱりこれもすぐに消えてしまいましたが、フリーザーが普及してから発売されればもっと売れたかも?と思ってしまうのです。いわば早過ぎた商品のひとつなのでしょう。

 ところで、この製品のパッケージには缶を開ける女の人(女の子?)の絵がデザインされていたと思うのですが、絵の中の缶にもその様子が描かれていて、またその絵の中にも描かれていて…という感じだったのも、なかなか面白かったです。果たしてこの缶は今、現存するんでしょうか?

 ラストに登場するのはこれまでとガラっと変わって「豆」です(いきなりテンション下がっちゃった?)。
これはワンシーズンで消えたというわけではなくかなり長い間お店で見かけたのですが。ハインツから出ていた「ゴールデンピース」という黄えんどう豆の水煮なのですが、グリーンピースと違って粒が大きくて柔らかく、私にとってはそれだけでおかずにもなるし、もちろん食材としても応用範囲が広かったのですが、自分が主婦になってから買いに行ったら…ありませんでした。細々とスーパーの食品棚の隅っこで売られているものだと思っていたのに、いつの間にか消えてたんですね。

 この頃は健康食としてでしょうか、黒豆やキドニービーンズ、ひよこ豆などの缶詰めを時々お店で見かけるんですが、ゴールデンピースと似たようなものがそこにあっても…と思うのに、輸入食品を扱ったスーパーにもないのが残念です。おそらく日本では売られなくなったということでしょう。

 ここに挙げた以外にも、また食べたいものは個人的に沢山あります。懐かしフーズがテーマの話は今後第2弾、第3弾…と書き続けていこうかなと考えてます。お楽しみに!


メールはこちらへ。

たべものあれこれへ

コーナーのトップへ

ホームへ戻る

Copyright (C) 2001-2006"Diagram" Naoko Y. All rights reserved.