お薦めミュージック

私の好きな曲を紹介する超〜〜〜個人的コンテンツです。
曲の内容よりも印象に重点を置いているので、情報としては役に立たないと思います(笑)。
できる限りアーティストがダブらないように紹介したいです。


Maxine / Donald Fagen

 1980年代の大ヒットアルバム『The Nightfly』からの1曲。アルバム内ではタイトル曲や1曲目の『I.G.Y.』が特にメジャーですが、私個人はこの曲が気に入ってます。とても綺麗なバラードです。フュージョンファンの観点だと、マイケル・ブレッカーのテナーサックスソロがかっこいい!の一言に尽きるのですが、フェイゲンの都会的な雰囲気のハモリ声が、とにかくサイコーです。実はこのアルバムが出た当時は私自身歌モノにあまり興味がなく、初めてこの曲(て言うか、アルバムだな(^^;)を聴いたのはハタチを過ぎてからでした。当然のことながら、もっと早い時期に聴けばよかったなんて思い、それ以来、むさぼるようにスティーリーダンのアルバムを聴きまくったものでした。
 こんな曲をBGMにイイ男に口説かれたかったですが、生憎現在に至るまで、そんなことは一度もないですねぇ(泣)。


Spanish Tears / 本多俊之

 1980年末に発売された同名アルバムのタイトル曲で、B面の最初に入っていました。当時中学生だった私はこの曲のエキゾチックな雰囲気と本多さんのサックスソロがすぐに気に入ってしまい(モチーフはチック・コリアの 『スペイン』なのかなあ?タイトルもそれっぽいし)、勉強もおろそかになるぐらい、頭の中がこの曲に染まってしまったのでした。それ以来本多さんのリーダーアルバムは欠かさず聴いています。
 今でこそ『マルサの女』や『Good Evening』(何代か前の『ニュースステーション』テーマ曲)が本多さんの代表作として一般に知られていますが、個人的には映像作品よりもオリジナルアルバムの曲に思い入れが強かったりするのです。
 思えばもう20年以上ファンやってるんですよね、我ながら一途なものです。


4 PM / bird

 Misiaの『つつみ込むように…』がヒットして以来、いわゆる女性R&Bの系列アーティストが雨後の筍のようにデビューした時期がありました。確かに歌唱力はあるんだけど、なんかぐっと来る人がいないんだよなあ、なんて思っていたときに出会った曲がbirdの『空の瞳』でした。アップテンポで早口のメロディラインを流暢に表現している様子は、R&Bというよりジャズみたいだというのが第一印象でした。のちにプロフィールをどこかで見て、メジャーデビュー前にライブハウスでジャズを歌ってたと知って納得。
 一方、2ndアルバム『マインドトラベル』に入っているこの曲はほんのちょっと跳ねた感じのミディアムテンポで、『空の瞳』とはかなり雰囲気が違います。午後4時という微妙な時間帯のイメージに合った歌詞で、曲自体もリズムが心地よいけれど何だか切なくなる、不思議な魅力があります。先日2001年初頭のライブツアーの模様がCDとビデオ(DVDも)でリリースされましたが、シングルカットされていないせいなのか、CDの方にしかこの曲が入ってなかったのは個人的にちょっと残念。


Fly Over The Horizon / AZYMUTH

 80年代初頭の『クロスオーバー・イレブン』(NHK-FM)のテーマとして知られている曲。「今日と明日が出会う時、クロスオーバー・イレブン」という番組内の決め台詞とともに、この曲を聴くと十代半ばの上ばかり見ていた多感な時期を思い出します。なんっていうか、胸がキュンっとなるんですよね。 時代を感じるシンセサイザーとフェンダーローズ(電子ピアノの一種)の音色がある種のノスタルジーを醸し出します。アルバム『OUTUBRO』及び『LIGHT AS A FEATHER』でキーボード、ベース、ドラムス、パーカッションの編成のバージョンが聴けます(前者は7分ほどのロングバージョンで、何か疑似ライブのような雰囲気なのが気になってしまいますが)。もっと初期にギターの入ったバージョンが発表されているはずなんですが('78年に『涼風』という邦題で発売されたLPに収録されていたはずです)、これがCD化されていれば音源を手に入れたいです。どなたか情報よろしく!


メールはこちらへ。

音楽えとせとらへ戻る

ホームへ戻る

Copyright (C) 2001-2006"Diagram" Naoko Y. All rights reserved.